お知らせ詳細
4月からの診療体制変更
当クリニックは2018年4月、診療体制を一新します。
院長が大山廉平(外科)から静岡赤十字病院副院長・小張昌宏(神経内科)に交代します。
診療体制は以下のように変更します。
【内科】
金曜の午後を除き、午前、午後とも医師2人体制とします。
新院長の小張が月曜~木曜の午前、午後を担当。月曜~金曜の午前、午後に、腎臓、高血圧、循環器、糖尿病、呼吸器、消化器、血液・腫瘍・感染症の専門医を配します。
【眼科】
現在、唯一休診となっている水曜午後も診療します。
【整形外科】
現在、第1と第3週のみとなっている火曜午後を毎週診療とします。
休診は木曜午後のみとなります。
【リハビリテーション科】
複数の理学療法士を配し、整形外科、内科を中心とした診療科からのリハビリの要望に応えます。
【外科】
現在の月曜~木曜の午後と金曜午前から、水曜、木曜午後と金曜午前の診療となります。
【心療内科】
現在の火曜午前と木曜午後から、金曜午後のみの診療となります。
【泌尿器科】
3月末で診療を取りやめます。
外科と心療内科、泌尿器科は、診療の縮小、廃止となり、ご迷惑をおかけします。
申し訳ありません。
新しい診療体制の詳細は、「4月の外来一覧表」をご覧ください。
【小張 昌宏の経歴】
静岡赤十字病院副院長・神経内科。
慶応大学医学部卒。慶応大学病院神経内科医長、共済立川病院神経内科部長、静岡赤十字病院神経内科部長・救命救急センター長を経て、2008年4月から現職。
慶応大学医学部客員准教授。医学博士。
- 日本内科学会 認定内科医・指導医
- 日本神経学会 神経内科専門医・指導医
- 日本脳卒中学会 脳卒中専門医
- 日本頭痛学会 頭痛専門医・指導医
- 日本認知症学会 認知症専門医・指導医